【ホットペッパービューティー】指先から輝きを ジェルネイル特集
指先から輝きを ジェルネイル特集
最近よく耳にする「ジェルネイル」。
興味はあるけれど、正直よくわからない…今さら聞けない、基礎知識をご紹介!
様々なデザインが楽しめ、アートにこだわる人にも、サロン選びはエリア重視という人にもおすすめ!
ジェルネイルで指先から輝きを手に入れるならホットペッパービューティー
ジェルネイルとは?
ジェル状の合成樹脂を爪に塗り、専用のUVライトで固めることで仕上がるネイルのこと。透明度が高く美しいツヤ感と発色が魅力です。UVライトにあてるまで表面が固まらないので、アートも簡単に楽しめます。地爪にやさしく、はがれにくいので、約3週間前後長持ちするのも嬉しい。
ジェルネイルの種類
ジェルネイルには、大きく分けてハードジェルとソフトジェル(ソークオフジェル)の2種類があります。
- ハードジェル
強度があるので長さや丸みを出しやすいですが、落とすときに削る必要があります。 - ソフトジェル(ソークオフジェル)
柔軟性があり地爪への負担が少ないのが特徴です。溶液で落とすことができるので手軽に楽しむことができます。ソフトジェルの中でもポピュラーで人気があるのが「カルジェル」「バイオジェル」の二大メーカーです。カーです。 - カルジェル
軽くて自然な付け心地とナチュラルな仕上がりです。水分を通発するのでカビが生えにくく、浮きにくいのが特徴。1週間に1回程度、専用のトップコートを塗り直すと美しさがより持続します。 - バイオジェル
ツヤがあり、耐久性があるのでアートを長期間楽しむことができます。ホームメンテナンスが不要なのも人気のひとつ。
※ネイルサロンによって異なる場合があります。
ジェルネイルの施術方法
実際にネイルサロンではどんな施術をするのか、一般的なソフトジェルの工程をご紹介します。
-
Step1
ネイルの長さと形、キューティクル(甘皮)を整える -
Step2
ファイルを使って、ネイルの表面を軽く削り整える -
Step3
爪の表面の汚れや油分をふき取り、ベース用のクリアジェルを塗る -
Step4
UVライトでジェルを硬化させる -
Step5
カラージェルを塗って、UVライトで硬化させ、デザインのベースを作る(2回繰り返す) -
Step6
ラメやストーン等の装飾をして、トップ用のクリアジェルを塗り、UVライトで硬化させ仕上げていく -
Step7
ジェルリムーバーで固まっていない未硬化ジェルをふき取ってツヤツヤネイルの完成!
ホットペッパービューティー
美容院・美容室・ヘアサロンが探せる日本最大級の検索・予約サイト。503万点あるスタイルや、ブログ、口コミをチェックして、気になるスタイリストを直接指名。24時間いつでもネット予約OK。美容院や美容室、ヘアサロンを検索・予約するならホットペッパービューティー